テレコムクラウドプロジェクト テクニカルリード(Subscriber & Signaling領域)【外資系ITサービス企業】10-12M 横浜 (#4897)


Yokohama, Yokohama
Permanent

Job description

外資系ITサービス企業が、横浜にてテレコムクラウド プロジェクトテクニカルリード(Subscriber & Signaling領域)を求めております。

通信事業(テレコム)環境における、パケットコアおよびIMSソリューションのエンドツーエンド設計の経験をお持ちの方で、4G/5Gのコールフロー、パケットコア、VoLTE、VoWiFi、IoT技術にも精通されている方を求めております。

 

職務概要:
主に、通信事業者の環境におけるSubscriber & Signaling領域のエンドツーエンド設計に関するテクニカルリード/ドメインアーキテクトを担当頂きます。
サブスクライバーおよびシグナリングアプリケーションにおけるテレコムクラウドの設計、導入、移行プロジェクトのエンドツーエンドのデリバリーを技術的に管理して頂きます。
 

-テクニカルプロジェクトマネージャー
- SDM/SDL/HLR/HSS/AUSF-UDMソリューション設計
- 4Gおよび5Gのコールフローおよび通信分野における最新技術全般の理解
- 各種SDMノードのインストール、アップグレード、統合
- SDMソリューション/ノードに関連する問題のトラブルシューティング
- 顧客のソリューションに基づいた、Subscriber & Signalingノードに関するHLD/DND/LLD(高レベル/低レベル設計書など)の設計・作成

- Linux、VMWare、Dockers & Containers、OpenStack、Openshift等への対応
-エンドユーザーである顧客やすべての関係者とのコミュニケーション
- SDM/SDL/AUSF-UDM/HLR/HSS/CSD等での技術的な管理

Requirements

必須要件:

- 8年以上の経験をお持ちの方、そのうち最低2年間はテクニカルプロジェクトマネージャーとしての経験
- SDM/SDL/HLR/HSS/AUSF-UDMソリューションの設計に関する専門知識と経験がある方
- 4Gおよび5Gのコールフローに関する深い知識と、通信分野における最新技術全般への理解がある方
- 各種SDMノードのインストール、アップグレード、統合に関する専門知識があること
- SDMソリューション/ノードに関連する問題のトラブルシューティングに関する深い理解がある方
- 日本語が母語で、ビジネスレベルの英語力をお持ちの方

- 顧客のソリューションに基づき、Subscriber & Signalingノードに関するHLD/DND/LLD(高レベル/低レベル設計書など)の設計・作成ができる方
- Linux、VMWare、Dockers & Containers、OpenStack、Openshiftに関する十分な実務経験がある方
- 優れたコミュニケーション能力を持ち、エンドユーザーである顧客やすべての関係者をマネジメントできる方
- いずれかのノード(SDM/SDL/AUSF-UDM/HLR/HSS/CSD)における技術的な管理経験があれば尚可
 

Benefits

勤務時間 9:00 - 18:00(実働8時間)
勤務地:横浜オフィス 

想定給与 : 1000万円~1200万円 ※別途、インセンティブ(成績に応じて支給額を決定)支給 年俸制
休日休暇: 週休二日制、年末年始(3~5日)、GW、長期休暇、有給休暇(初年度16日)
※年間休日125日以上 ※プロジェクトによっては長期休暇と有給休暇を組み合わせ、2~3週間の休暇取得可能

福利厚生: 昇給年1回、インセンティブ年4回、交通費全額支給
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
出張手当、海外研修制度等
屋内禁煙

詳細に関しては、ミーティング時にお伝えさせて下さい。

Language requirement

Japanese (Native), English (Business)

Application deadline

January 31, 2026 00:00

Back to jobs