社内SE システム企画担当 / Internal SE system planning staff【外資系・製造業】 大阪勤務 4 - 7M (#4675)
Osaka, Ãsaka (Osaka)
Full time
Manufacturing
Job description
外資系・製造企業において、社内SE システム企画担当 / Internal SE system planning staffがオープンです。
日系企業が母体の企業ですが、海外工場や米国本社を持ち、英語使用が求められる環境です。
開発経験をお持ちのジュニアレベルの候補者で、英語力を生かして社内SEとして挑戦されたい方にマッチするポジションです。
職務概要:
- 実務部門の要望を聞き取って社内システムの機能改善を行い、ひいては実務部門への業務改善を促す
- 機能改善については対応方針やシステム環境に合わせてプログラミングやローコード、ノーコード開発による対応を行って頂きます
(社内開発の場合.netが中心)
- 社内システムへの機能追加においては必要に応じてRFPや基本設計書の作成、外部ベンダーとの折衝
- 社内システムの運用保守、トラブルシューティング
- 必要に応じてデータベースチューニング等を実施
(MS SQL SERVER)
- 基幹システムであるSAP(SD/MM/PP/QM)に対する追加機能の導入支援、ユーザーサポートや本社IT部門(アメリカ)へのリクエストや折衝を行う
- 遠隔では対応できない作業について、工場へ出張して対応頂く場合あり
- 将来的には業務改善を見据えたシステム導入や改善等の企画立案、プロジェクト管理を担って頂きます
- 新規案件(業務改善の企画、立案)と保守業務(システム保守、改善、トラブルシュート、サポート等)の割合は概ね半々程度
組織構成:情報システム部 システム企画課(課長1名、スタッフ1名)
情報システム部は、インフラ周りを担当する運用サポート課(4名)と新規システムの導入等を行うシステム企画課(1名)に分かれています。
今回はシステム企画課での募集となります。
Requirements
Requirements 必須要件:
- 3年以上のプログラミング経験(または基本情報処理技術者以上の知識を有する)
言語はオープン系開発言語(C#, Java, VB.net, R, Python等)の経験をお持ちの方
- データベースの知識(RDBMS)の利用経験がある事(SQLServer, Oracle, PostgreSQL等)
- システムエンジニア経験(あるいは相当のコミュニケーションスキルや折衝経験)
- 日本語が母語レベル以上の方で、英語力をお持ちの方
(翻訳ツールを用いて読み書きでのコミュニケーションが出来る方)
以下の経験・スキルがあれば尚可
SAP(SD/MM/PP)経験、製造系システムの知識
Benefits
想定年収:400万円~700万円
※残業20時間、賞与年2回 計4.0ヶ月にて試算
賞与: 年2回 昇給: 年1回
退職金制度あり(勤続3年以上) 加入保険等: 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
【就業時間】8:30~17:30(うち休憩時間60分)
【休日】完全週休二日制 年間休日125日 (土・日・祝、夏季休暇・年末年始休暇(会社カレンダーによる)
【有給休暇】2~10日間(入社時付与)
【試用期間】3ヶ月
【その他】屋内の受動喫煙対策あり(屋外喫煙場所設置)
Application deadline
Back to jobs